DETAIL 理美容器具買取会社様の公式ホームページを制作&運用
投稿日/2024.03.20更新日/2025.02.18
カテゴリー:制作実績

関西・九州を中心に理美容器具買取を行われている会社様から、ホームページ新規制作のご相談をいただきました。
目次
ご要望・リニューアルの課題
事業拡大に伴い、ホームページの新規制作をご依頼いただきました。
集客を目的としたサイト設計をご希望されており、公開後もご自身で簡単に更新できるよう、使いやすい管理・更新機能を構築しました。
課題に対する施策
SEO対策の観点からも買取実績の定期的な更新は欠かせません。
そのため、カテゴリー分けを明確にし、写真や情報の視認性を高めるとともに、更新作業がスムーズに行えるよう機能を設計しました。


ターゲットユーザー像(ペルソナ)
美容室・理容室のオーナー(個人経営・小規模サロン向け)
- 年齢・性別:40代男性
- 職業:美容室・理容室のオーナー
- 所在地:大阪・関西エリアの都市部、もしくは郊外
- サロン規模:スタッフ5人以下の小規模サロン
上記の人物の悩み
- 新しい機材を導入したいが、今ある器具の処分方法がわからない
- 古くなった理美容機器を売却して、資金を次の設備投資に回したい
- 機器の処分に手間をかけたくない、すぐに買取に来てほしい
- 高価買取が期待できる業者を探している
上記の悩みに対する解決策を提示
- LINEで簡単査定ができ、スピード買取に対応しているため手間が少ない
- 無料訪問査定があり、サロンの営業に支障なく機材を売却できる
- 業界15年以上の査定経験があり、適正価格で売れる安心感がある
- 買取後もリピート対応してくれるので、今後も相談しやすい
デザイン制作
お客様が安心して気軽にお問い合わせできるように、親しみやすさと信頼感を大切にしたデザインにしました。
サイト全体(パソコン版)

サイト全体(スマホ版)

優しさを感じる緑をテーマカラーに
緑は安心感や落ち着きを与える色。親しみやすく、気軽に利用しやすい雰囲気を大切にしました。
見やすいゴシックフォントを採用
読みやすさを意識して、シンプルで視認性の高いフォントを選びました。
明るい黄緑と黄色をアクセントに
サイト全体が明るく、やさしい印象になるように、黄緑と黄色をポイントカラーにしました。
メインビジュアルには女性の写真を使用
親しみやすさを感じてもらえるよう、温かみのある女性の写真を採用し、「問い合わせしやすい」雰囲気を演出しました。
ホームページ制作の概要
制作期間
3ヶ月ほど
制作内容
☑︎ ディレクション
☑︎ 提案書+サイト情報設計
☑︎ デザイン制作+コーディング
☑︎ ワードプレスオリジナルテーマ構築
☑︎ 全ページ更新機能あり
☑︎ スマホ対応(レスポンシブ設計)
☑︎ 初期SEO対策
サイトURL
★https://shin-bi.jp/