DETAIL イベント企画・設営会社様の公式ホームページを制作

投稿日/2024.12.24更新日/2025.02.18

カテゴリー:制作実績

イベントの企画・会場設営・本番運営までを手がける事業会社様のホームページを新規制作させていただきました。
施工事例の充実や、サービスごとの情報整理を行い、お客様がご依頼しやすい導線設計を重視しました。

ご要望・リニューアルの課題

イベント企画・会場設営・本番運営などのサービス内容やこれまでの実績を、分かりやすく伝えたいとのご相談をいただきました。
特に、施工事例を充実させ、初めての方でも安心して依頼できるようにしたいというご要望がありました。

課題に対する施策

事業内容を分かりやすく整理

過去のイベントや式典、地鎮祭の実績を詳しく掲載。
写真と簡潔な説明を組み合わせ、視覚的にわかりやすい構成にしました。

サービス内容の明確化

イベント、式典、地鎮祭、備品レンタルなど、目的に応じたサービス情報を整理。
直感的に理解できるページ構成にいたしました。

相談・お問い合わせの導線を強化

お問い合わせフォームの配置やCTAボタンを最適化し、スムーズに相談や依頼ができるよう設計いたしました。

ターゲットユーザーに合わせた情報設計

  • 年齢・性別
    40代 / 男性
  • 職業
    イベント主催者・企業担当者
  • 状況・目的
    イベントの企画や施工を依頼するため、信頼できる業者を探している

施工事例やサービス内容を分かりやすく整理し、初めて訪れる方でもすぐに必要な情報にアクセスできるサイト設計を意識しました。

デザイン制作

メインビジュアルで印象付け

トップページでは、大型イベントのスケール感が伝わるメインビジュアルを配置。
訪問者に「イベント設営のプロフェッショナル」という印象を与えるためです。

サイト全体(パソコン版)

施工事例を視覚的に整理

イベント、地鎮祭、式典・セレモニーごとに施工事例を分け、それぞれの特徴を写真とともに掲載。
事例ごとにタグを設け、訪問者が目的に合った施工実績をスムーズに探せる構造になっています。

SDGsの取り組みを明確にアピール

環境への配慮を意識する企業として、SDGsへの取り組みについても掲載。

サイト全体(スマホ版)

アクセス情報の視認性向上

お問い合わせフォームの下に地図を配置し、実際に訪問する際のアクセスを分かりやすく案内。
企業の所在地や連絡先も見やすく表示し、安心感を与えます。

ホームページ制作の概要

制作期間

1ヶ月ほど
※公開までお急ぎでしたので、制作期間を大幅に短縮いたしました

制作内容

☑︎ ディレクション
☑︎ 提案書+サイト情報設計
☑︎ デザイン制作+コーディング
☑︎ ワードプレスオリジナルテーマ構築
☑︎ 全ページ更新機能あり
☑︎ スマホ対応(レスポンシブ設計)
☑︎ 初期SEO対策

サイトURL

★https://k-daisho.jp/

管理者

このブログを書いた人

代表 前原

大阪在住のフリーランスWEBデザイナー11年目のひつじウェブ前原と申します。制作会社に1年半勤務した後、個人事業主として独立。
以来、主に地域の中小・小規模事業者様のサイト制作、運用、更新を担当させていただいております。
わかりやすく見やすい、ユーザーに愛されるホームページ制作が得意です。ホームページにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

お気軽にご相談ください

LINEで相談

Page
Top