DETAIL 淡路島の魅力を発信する情報サイトをリニューアル

投稿日/2024.11.10更新日/2025.02.19

カテゴリー:制作実績

淡路島の観光、グルメ、宿泊情報を発信する情報サイトをリニューアルさせていただきました。

淡路島ならではの魅力を視覚的に伝え、カテゴリー分けやキーワード検索の機能を設置し、訪問者が目的の情報にスムーズにアクセスできるようにいたしました。

ご要望・リニューアルの課題

淡路島の観光情報や飲食店、宿泊施設を分かりやすく紹介したいというご相談をいただきました。

特に、動画コンテンツを活用しながら、訪問者が「行ってみたい!」と思えるサイトにしたいとのご要望がありました。

課題に対する施策

情報をわかりやすく整理

観光・食事・宿泊のカテゴリーを明確にし、訪問者がスムーズに目的の情報を見つけられるようにしました。

動画や写真を活用した視覚的な構成

観光スポットや人気の飲食店を動画や写真で紹介し、淡路島の魅力をよりリアルに伝えるデザインを採用しました。

検索機能と導線を最適化

エリアやジャンルごとの検索機能を設け、訪問者が知りたい情報にスムーズにアクセスできるようにしました。

ターゲットユーザーに合わせた情報設計

  • 年齢・性別
    30代〜50代 / 男女
  • 職業・関心層
    ・淡路島への旅行を計画している方
    ・観光やグルメスポットを探している方
    ・淡路島のローカル情報に興味がある方
  • 状況・目的
    ・淡路島の観光スポットや人気のお店を知りたい
    ・宿泊施設を比較しながら選びたい
    ・動画や写真で実際の雰囲気を見て参考にしたい

観光情報を直感的に探せるよう、ユーザー目線での使いやすさを重視しました。

デザイン制作

メインビジュアルで淡路島の魅力を表現

トップページには、明石海峡大橋や家族が淡路島を楽しむ様子を表現した写真を使用。
訪れたくなるようなデザインに仕上げました。

サイト全体(パソコン版)

カテゴリごとに情報を整理

「観光」「食事」「宿泊」などのカテゴリを分かりやすく配置し、訪問者が求める情報にすぐアクセスできるようにしました。

動画コンテンツの充実

観光スポットや人気の飲食店を動画で紹介し、実際の雰囲気をリアルに伝えられるようにしました。

サイト全体(スマホ版)

イベント情報の見やすさを向上

「うみぞら映画祭」「ラーメン特集」など、淡路島で開催されるイベントや特集記事をわかりやすくまとめ、訪問者が気になる情報をすぐにチェックできるようにしました。

ホームページ制作の概要

制作期間

3ヶ月ほど

制作内容

☑︎ ディレクション
☑︎ 提案書+サイト情報設計
☑︎ デザイン制作+コーディング
☑︎ ワードプレスオリジナルテーマ構築
☑︎ 全ページ更新機能あり
☑︎ スマホ対応(レスポンシブ設計)
☑︎ 初期SEO対策

サイトURL

★https://awajishimap.jp/

管理者

このブログを書いた人

代表 前原

大阪在住のフリーランスWEBデザイナー11年目のひつじウェブ前原と申します。制作会社に1年半勤務した後、個人事業主として独立。
以来、主に地域の中小・小規模事業者様のサイト制作、運用、更新を担当させていただいております。
わかりやすく見やすい、ユーザーに愛されるホームページ制作が得意です。ホームページにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

お気軽にご相談ください

LINEで相談

Page
Top