ホームページ、ブログ、SNSの必要性と使い分け
【投稿日】2023.11.17【更新日】2023.11.26
カテゴリー:制作者ブログ
こんにちは、大阪でホームページ制作から更新運用まで一括でお請けしている、ひつじウェブです。
今日は、ホームページとブログ、SNSのそれぞれの必要性と使い分け方について書いてみます。
Table of Contents
ホームページ(HP・ウェブサイト)
ホームページは、企業や個人のウェブサイトの総称です。
企業や団体、個人が、オンライン上の拠点として利用する、いわゆるプラットフォームです。
会社概要や商品・サービス、ブログなどのコンテンツを掲載し、情報を一元管理します。
ブログやSNSとの違い
- 一般的に信頼性や権威性が高い
- サブページがあり、階層深くまで作り込むことができる
- 情報量が多く、詳細に伝えることができる
- 主に企業や団体の公式ドメインに設置される
- 検索エンジンで上位表示させることで、多くの人に見つけてもらえる可能性が高い
- 企業や個人の所有物になる
- デザインが自由にできるので、企業イメージやブランドイメージを作りやすい
ブログ(トピックス・お知らせ)
ブログは、ホームページ内に専用ページを作ることもありますが、有名なamebaブログや、最近ではnoteといった無料で使用できるプラットフォームも多数あります。
気軽に更新できるため、日々の出来事や気づきなどを発信するのに適しています。
さらに、SEO対策を施すことで、検索エンジンで上位表示させることも可能であり、ホームページと併用することで、より多くの人に情報を届けることができます。
専門知識の共有、イベントや出来事の告知や報告などが主な役割です。
ホームページやSNSとの違い
- 手軽に更新できる
- 検索エンジンで上位表示させることが可能
- 最新の情報をいち早くお知らせすることが可能
- テーマごとに詳細な解説や考察、専門性の高い情報を書ける
SNS(インスタグラム・X:旧Twitter・フェイスブック・TikTokなど)
発信する側と受信する側(ユーザー)が、主にコミュニケーションをとるためのプラットフォームです。
ユーザーとのコミュニケーションが取りやすいため、ファンの獲得や信頼関係の構築がしやすくなります。
ユーザーの属性や、興味に合わせて情報発信ができ、さらにそれをピンポイントで見つけてもらいやすいです。
ターゲットに合わせたマーケティングが最もやりやすいツールです。
ホームページやブログとの違い
- ユーザーとのコミュニケーションが取りやすい
- リアルタイムで速やかな情報拡散が可能
- シェアやいいね、リツイートなどの機能があり、拡散力が大きい
- ユーザーの属性や興味関心に合わせた情報発信が可能
ホームページ・ブログ・SNS、それぞれの違い
機能 | ホームページ | ブログ | SNS |
---|---|---|---|
信頼性や権威性 | ◎ | ○ | △ |
情報量 | ◎ | ○ | △ |
検索エンジン対策 | ◎ | ◎ | △ |
更新頻度 | △ | ○ | ◎ |
拡散性 | △ | △ | ◎ |
ユーザーとのコミュニケーション | △ | ○ | ◎ |
ターゲット | 幅広い | 特定の層 | 特定の層 |
ホームページ・ブログ・SNS、それぞれの使い分け
- ホームページは、企業や個人のWebサイトの顔として、信頼性や権威性を高める
- ブログは、日々の出来事や気づきなどを発信したり、ユーザーとのコミュニケーションを図ったりする
- SNSは、リアルタイムで情報を発信したり、拡散力を利用して認知度や集客を高めたりする
それぞれのツールの、得意不得意や性質を見分けて使い分けしつつ、並行して運用していくことが重要です。
最後に
『ホームページは企業や店舗として持つのはわかるけど、SNSとかって遊びみたいなものでは?』と感じている方も、多くおられます。
最近は大手企業ももちろんアカウントを持って発信していますし、無視はできない状況になっています。
利用者が多いツールほど、拡散力は高くなります。
まずは使ってみるところから、スタートしてみてはいかがでしょうか。
運用・更新に困ったら、ひつじウェブにご相談ください!
それぞれ3つを組み合わせて使うことはわかったけど、それができないんだよ〜!とお困りの方は、いつでもご相談ください!
ホームページの新規作成やリニューアル、ブログやSNSの更新など、ウェブ周りを一手に引き受けます!